PROGRAM 地域プログラム

Kaico-参加型アートプロジェクト

丹後地域|宮津市・京丹後市・伊根町・与謝野町

 

  

丹後地域に眠っているマテリアル(資源)を掘り起こし、町を見つめなおすアートプロジェクト。
丹後地域のマテリアルである「布」と「糸」を使って、それぞれの町が持つ個性を一つの作品に作り上げ、展示までを参加者の皆さんに体験いただく参加型のプロジェクトです。

 

【Kaico/カイコ】
丹後地域において、蚕から生成される資源を大切にしてきたことを、なつかしく思い(懐古)、振り返り見る(回顧)ことで、思いがけない出会い(邂逅)を創造する文化活動。

 

Information|お知らせ

10月27日(金)12:00~16:30の展示は、荒天が予想されるため中止いたします。

2023年10月26日(木)17:30時点

 

Kaico ー 参加型アートプロジェクト

プログラム1:学ぶ編「アートプロジェクトって何だろう? 」【終了】

プログラム2:実践編「町を縫う」
 ▷ in 宮津【終了】
 ▷ in 与謝野【終了】
 ▷ in 京丹後【終了】
 ▶ Kaico「町を縫う」出張ワークショップ(2023/10/13更新)

▶ プログラム3:共有編(展示)|10月21日(土)〜11月4日(土)に開催
 ▶︎ Information|お知らせ(10月21日更新)
 ▶ 展示概要
 ▶ 鑑賞ツアー
 ▶ アクセス

クロージングイベント(11/4)
 ▶ ワークショップ「町を縫うmix」
  ・ 申込フォーム
 ▶ ラウンドトーク「“アートプロジェクトって何だろう?”はどうだった?」

▶  プログラム3:共有編(展示)アクセス方法

主催・お問合せ等

  

 

プログラム1:学ぶ編
「アートプロジェクトって何だろう? 」【終了】

まずはアートプロジェクトとはどんな活動なのか、事例を通じて学び、丹後地域ではどんな活動ができるか、その可能性について探求します。

 

日 時|2023年8月18日(金)14:00-16:00
会 場|クロスワークセンターMIYAZU(宮津市鶴賀2164-2)[MAP]
駐車場|パーキングはままち(宮津市営浜町立体駐車場)
定 員|20名程度(会場参加先着順)+オンライン
参加費|無料
対 象|アートプロジェクトを企画運営してみたい方、まちづくりに関心のある方、企画・まちづくりに携わっている方、アートが好きな方、文化活動に関心のある方など
申込期限|2023年8月17日(木)12:00まで
チラシ|https://kyotohoop.jp/images/2023/07/2023-tango_kaico01.pdf

 

▽ 内容

パート1|レクチャー「アートプロジェクトって何だろう?」
講師|西尾 美也(美術家)

パート2|クロストーク「アートプロジェクトとまちづくりの関係性」
登壇者|西尾 美也(美術家)× 筒井章太(クロスワークセンターMIYAZU/Contents Director)

※クロストーク登壇者の川渕一清さんが体調不良のため、登壇者を変更いたします(2023年8月17日(木)時点)

 

▽登壇者プロフィール

 


■ 西尾 美也|にしお よしなり

1982年奈良県生まれ。美術家。文化庁新進芸術家海外研修員(ケニア共和国ナイロビ)、奈良県立大学地域創造学部准教授などを経て、現在、東京藝術大学美術学部先端芸術表現科准教授。装いの行為とコミュニケーションの関係性に着目したプロジェクトを国内外で展開。ファッションブランド「NISHINARI YOSHIO」を手がける。

WEB|http://yoshinarinishio.net/

 

 

 

■ 筒井 章太|つつい しょうた

クロスワークセンターMIYAZU Contents Director / 宮津team。1995年生まれ。北海道滝川市出身。立命館大学人文学部を卒業後、通販メーカーを支援する広告代理店である株式会社ファインドスターに入社。新規開拓営業を経て、株式会社スタートアジアジャパンに出向。中国事業の立ち上げに従事し、20社以上の日本企業の中国進出を支援する。2022年3月FoundingBaseへ入社。京都府宮津市における「クロスワークセンターMIYAZU」を中心とした関係人口創出事業の立ち上げに携わる。

※登壇者の川渕一清さんが体調不良のため、登壇者を変更いたしました(2023年8月17日(木)時点)

  

 

プログラム2:実践編
「町を縫う 」

日本遺産「ちりめん回廊」を散策して「町」の「形」を発見し、地域に眠っている「布」と「糸」を使って「形」を縫い、「町」を表現した作品を作るワークショップです。
丹後地域3カ所で実施。各会場では参加者の創造力を刺激する「地域クリエイター」も参加します。

 

▽3会場共通

対 象|高校生以上どなたでもご参加ください
定 員|各回15名程度(先着順)
参加費|無料
持参物|スマートフォン または デジタルカメラ、飲み物、昼食、工作用ハサミ、布用ハサミ
講 師|西尾 美也(美術家)
チラシ|https://kyotohoop.jp/images/2023/07/2023-tango_kaico02.pdf

※お住まいの地域外の会場にもご参加できます。
※希望者にはお弁当を実費で用意します。詳細は申込みフォームをご確認ください。
※まち歩きをしますので、歩きやすい格好でお越しください。 
※西尾美也さんは、in 宮津は現地参加、in 与謝野および in 京丹後ではオンライン参加。

■「町を縫う」タイムテーブル
09:30-11:30 「町を撮る」まち歩きをしながら写真を撮る 
11:30-12:15 「町を振り返る」撮影した写真を共有 
12:15-13:30  休憩(昼食) 
13:30-14:30 「町を切り取る」形・模様の切り出し・型紙作り 
14:30-16:30 「町を縫う」町の形・模様を縫う 
16:30-17:00  企画会議(最終作品への制作プランを考えます。)

 

  

▽ in 宮津【終了】

日時|2023年8月19日(土)09:30~17:00
集合|道の駅海の京都宮津(宮津市浜町3007)[MAP]
駐車場|パーキングはままち(宮津市営浜町立体駐車場)
まち歩き|新浜の町家周辺
ワークショップ会場|ちしや [MAP]
申込期限|2023年8月14日(月)17:00まで

 

 

■地域クリエイター|谷口 実里|たにぐち みさと
アーティスト。1996年宮津市生まれ在住。現在絵画表現を中心にコラージュやパフォーマンス、作詞作曲など多岐にわたって表現活動を行う。

 

  

▽ in 与謝野【終了】

日時|2023年9月2日(土)09:30~17:00
集合|旧加悦町役場庁舎前(与謝野町加悦1060)[MAP]
駐車場|旧加悦町役場庁舎駐車場
まち歩き|ちりめん街道周辺
ワークショップ会場|旧加悦町役場庁舎2階 
申込期限|2023年8月28日(月)17:00まで

■地域クリエイター|新井 勝子|あらい たえこ
絵描き。与謝野町生まれ在住。絵画、イラスト、チラシ、ラベルデザイン等制作。 民族楽器バンド、福知山沖縄三線ゆんたく会、阿蘇陶友会、藤織保存会所属。

 

  

▽ in 京丹後【終了】

日時|2023年9月9日(土)09:30~17:00
集合|京丹後市役所本庁舎(峰山庁舎)前(京丹後市峰山町杉谷889)[MAP]
駐車場|京丹後市役所本庁舎(峰山庁舎)駐車場
まち歩き|金刀比羅神社周辺
ワークショップ会場|金刀比羅神社斎館和室(社務所)[MAP]
申込期限|2023年9月4日(月)17:00まで

 

■地域クリエイター|武田 美貴|たけだ みき
デザイナー。1980年岡山県岡山市生まれ。京丹後市在住。2003年にデザインユニット、COCHAE結成。「折紙をもっとポップに!」をキーワードにグラフィック折紙を制作。

 

  

Kaico「町を縫う」出張ワークショップ

丹後地域の各種イベント・コミュニティ拠点でも「町の形・模様を縫う」を体験できます。
対象は小学生以上。各回申込み不要。短時間の参加でOK。最終受付は終了30分前です。

 

【終了】9月3日(日) 10:00-15:00|与謝野町|ちりめん街道マルシェ

【終了】9月7日(木) 16:00-19:00|京丹後市|roots 
※地域クリエイター・武田美貴さんも参加

【終了】9月17日(日)10:00-16:00|京丹後市|こまねこまつり
※美術家で講師の西尾美也さんも参加。

【終了】9月20日(水)16:00-19:00|宮津市|クロスワークセンターMIYAZU

【終了】9月21日(木)16:00-19:00|京丹後市|roots

【終了】9月23日(土)11:00-16:30|京丹後市|三津のちいさな芸術祭

【終了】9月23日(土)11:00-16:00|伊根町|ぐりマルシェ
※地域クリエイター・新井勝子さんも参加

【終了】9月24日(日)10:00-16:00|宮津市|宮津BANPAKU
※地域クリエイター・谷口実里さんも参加

【終了】9月27日(水)16:00-19:00|宮津市|クロスワークセンターMIYAZU

【終了】9月28日(木)16:00-19:00|京丹後市|roots

【終了】9月30日(土)10:00-17:00|京丹後市|タンゴサウナ祭

【終了】10月1日(日)10:00-15:00|宮津市|Tango Lohas

【終了】10月5日(木)16:00-19:00|京丹後市|roots

【終了】10月7日(土)10:00-16:00|宮津市|ふるさとミュージアム丹後(旧永島家住宅)

【終了】10月11日(水) 13:30-15:30|宮津市|Ma・RooTs(みねやま福祉会)

【終了】10月11日(水)16:00-19:00|宮津市|クロスワークセンターMIYAZU

【終了】10月12日(木)16:00-19:00|京丹後市|roots

【終了】10月15日(日)10:00-15:00|与謝野町|きものでぶらり♪ちりめん街道
※地域クリエイター・新井勝子さんも参加

【終了】10月15日(日)17:00-20:00|京丹後市|15(いちご)会(丹後暮らし探求舎)

【終了】10月18日(水)10:00-17:00|京丹後市|TANGO TEXTILE EXHIBITION 第74回丹後織物求評会

【終了】10月19日(木)10:00-17:00|京丹後市|TANGO TEXTILE EXHIBITION 第74回丹後織物求評会

【終了】10月19日(木)16:00-19:00|京丹後市|roots

【終了】10月20日(金)10:00-13:00|京丹後市|TANGO TEXTILE EXHIBITION 第74回丹後織物求評会

※出張ワークショップをさせていただける団体さま・事業者さま(丹後地域内)を募集しています。詳しくはお問い合わせください。
※その他出展イベント情報は随時お知らせします。

 

 

プログラム3:共有編(展示)「町を縫う」

【Information|お知らせ】

10月27日(金)12:00~16:30の展示は、荒天が予想されるため中止いたします。

2023年10月26日(木)17:30時点

展示概要

プロジェクト参加者により制作されたテキスタイル作品を展示します。

会期|2023年10月21日(土)〜11月4日(土)
   ※10月23日(月), 10月30日(月)は休館
時間|9:00-16:30
会場|ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)屋外
観覧|無料

アーティスティック・ディレクター|西尾美也
クリエイティブリーダー|谷口実里/新井勝子/武田美貴
企画・コーディネーター|甲斐少夜子(京都府地域アートマネージャー丹後地域担当)
協力|臼井織物株式会社/株式会社オクダ/株式会社二条丸八/株式会社吉村商店/京都府織物・機械金属振興センター/クロスワークセンターMIYAZU/こまねこまつり実行委員会/田勇機業株式会社/丹後織物工業組合/丹後テクスタイル株式会社/ちりめん街道を守り育てる会/丸仙株式会社/与謝野町織物技能訓練センター/吉村機業株式会社/roots(京丹後市未来チャレンジ交流センター)
チラシデータ|2023tango_kaico03_exhibition.pdf

※荒天の場合は展示中止
※ふるさとミュージアム丹後の展示観覧は入館料が必要です。(一般200円/小・中学生50円)

【鑑賞ツアー】 
京都府地域アートマネージャー丹後地域担当:甲斐少夜子がご案内します。

参加方法|申込み不要・正面玄関前集合
所要時間|15分程度
実施日|10月21日(土) 10:00-/13:00-/15:00-(天候不良のため中止)
    10月22日(日)10:00- ※中止分の振替として実施します。
    11月3日(金・祝) 10:00-/13:00-/15:00-
    11月4日(土)  10:00-

【関連イベント】
ふるさとミュージアム丹後では、11/3,4と「あめつちの祭り」も開催されます。
熱気球・フード出店・ライブ演奏もあります。詳細はこちらからご確認ください。

ウェブサイト|https://www.kyoto-be.ne.jp/tango-m/cms/?p=1422(外部リンク)

 

会場・アクセス

ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)屋外
〒629-2234 京都府宮津市国分 小字天王山611-1

・京都丹後鉄道宮豊線「天橋立駅」または「岩滝口駅」から
 丹海バス(経ヶ岬・蒲入・伊根方面行き)で「丹後郷土資料館」下車すぐ
 または、「国分」下車徒歩5分
・京都縦貫自動車道「与謝天橋立IC」から車で10分
 「宮津天橋立IC」から25分

 

クロージングイベント

日時|11月4日(土) 14:00-16:00
受付|13:30~
会場|ふるさとミュージアム丹後(京都府立丹後郷土資料館)屋外広場 

※雨天の場合はミュージアム本館となりの旧永島家住宅で実施

▼タイムスケジュール
13:30~受付開始
14:00~ワークショップ「町を縫うmix」(要申込・定員有)
15:00~ラウンドトーク「“アートプロジェクトって何だろう?”はどうだった?」(申込不要・定員有)
16:00~終了予定


 

内容①|ワークショップ 「町を縫うmix」

作品にある好みの「町の形」を選んでいただき、丹後ちりめんの風呂敷に縫い付けるワークショップです。出来上がりにKaicoのロゴをプリント(シルクスクリーン)して持ち帰りいただきます。

時間|14:00~15:00
参加|無料
対象|小学生以上どなたでも(小・中学生は保護者同伴)
定員|20名程度・要申込み・先着順
申込方法|専用申込フォーム、またはお電話にて受付

▼ワークショップ 「町を縫うmix」お申込み方法
申込フォーム|https://x.gd/gReaV(外部リンク)
お電話|0772-62-4300
(京都府丹後広域振興局企画・連携推進課/担当:甲斐(かい))
※事前申し込みは終了しています。若干名、飛び入り参加可能です。

※専用申込フォームは、システムメンテナスのため10月12日(木) 朝6:00までお申込いただけません。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。


 

内容②|ラウンドトーク「“アートプロジェクトって何だろう?”はどうだった?」

時間|15:00~16:00
参加|無料・申込不要
定員|40名程度
登壇者|西尾美也/臼井勇人/谷口実里/新井勝子/武田美貴/甲斐少夜子
ファシリテーター|筒井章太


  

主催・お問合せ等

主催等

主催|京都:Re-Search実行委員会(京都府、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町、海の京都DMOほか)
助成|令和5年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業

 

お問合せ

問合せ先|京都:Re-Search実行委員会事務局
担当|京都府地域アートマネージャー・丹後地域担当(甲斐少夜子)
TEL|0772-62-4300
  (京都府丹後広域振興局 企画・連携推進課内|月曜〜木曜 9:00-12:00、13:00-17:00)
Email|a-08314@pref.kyoto.lg.jp