READING KYOTOHOOPを深める

[実施報告書]京都府地域文化創造促進事業 2024年度

丹後地域中丹地域南丹地域山城地域|京都府全域

京都府地域文化創造促進事業は、南北に長い京都府において、多様な文化資源を活かした地域づくりを進めるため、文化芸術の専門人材の経験・知見を得ながら、2019年から展開している事業です。京都府域に根付く「人・場所・コト」の交流を促進し、アートの視点から地域の魅力を再発見する機会を創出するとともに、誰もが主体的に文化芸術活動に関わることができる環境づくり、そして、地域住民がそれぞれの居住地域に誇りと愛着を持ち、地域文化を大切にしながらも、 新しい文化が生まれ続けるような、文化芸術の力で地域に活力を生み出す好循環を目指して、様々な事業を実施してきました。

本冊子には、6年目を迎えた2024年度の事業をまとめています。

多くの皆さまからのご助力・ご関心を得て生まれた繋がりや記録が、今後さらに「人と場所、地域と文化芸術を育む」ことにより、京都府民の皆さま自身が想い描く、温かな未来の実現への一助になることを願っています。

 

京都:Re-Search実行委員会(事務局:京都府文化芸術課)

 

2024年度 実施報告書(PDF版)

単ページ版

見開き版

 

 

Reading|KYOTOHOOPを深める|2024年度 事業レポート一覧

また、2024年度に実施した各プログラム・プロジェクトをより深めるレポートを【Reading|KYOTOHOOPを深める】で順次公開いたします。
冊子と合わせて、ぜひご覧ください。

丹後地域

写真ワークショップ(網野の機屋の町並み-天橋立コース編)

写真ワークショップ(ちりめん街道-伊根の町並みコース編)

出張写真ワークショップ(与謝の海支援学校編)

トークイベント

展示・プログラム講評

展示|吉田亮人『Weave Story』

関係者の声

 

中丹地域

成果物と参加者の声

所感 朴鈴子(プログラム統括)

 

南丹地域

ワークショップ

公開制作

リサーチ

展覧会レポート・プログラム講評

座談会

 

山城地域

アスレチック型コンサート~オーケストラと遊ぼう!~

 

アウトリーチ|次世代向け派遣事業

学校・アート・出会いプロジェクト

学校・茶の湯・出会いプロジェクト

学校・いけばな・出会いプロジェクト