PROGRAM 地域プログラム

遠回りの仕方—準備編—

中丹地域|舞鶴市

 

舞鶴湾に浮かぶ島々は、舞鶴の自然や、歴史などが数多く同居する特有の場所です。そんな場所でアートプロジェクトを開催するとしたら、どんなことができるでしょうか。

中丹地域で活動するアーティストやアートマネージャーなど、様々な地域のプレイヤーとともに、この舞鶴市の地域資源についてリサーチし、アートプロジェクトを企画してみるプログラムです。

 

『遠回りの仕方—準備編—』お知らせ

2024/01/19
1月21日(日)に開催するレクチャー「アートプロジェクトの実践方法」は、定員に空きがあるため、飛び入り参加を受け付けます。

 

 

ページ内メニュー

▶︎ 開催概要
▶︎ 連続プログラム
 ① 「ルートを探す」イントロダクションと島リサーチとミーティング
 ② 「回り方を学ぶ」レクチャー「アートプロジェクトの実践方法」
 ③ 「聞いたり探したりする」セルフ・グループリサーチ
 ④ 「出発の準備」企画案作成
▶︎ レクチャー「アートプロジェクトの実践方法」
▶︎ 講師プロフィール
会場・アクセス
▶︎ お申込み
▶︎ 主催・お問合せ等
チラシデータ

 

開催概要

名 称|遠回りの仕方—準備編—
開催日|2024年1月13日(土)、1月21日(日)、1月27日(土)、2月3日(土)
時 間|各日10:00~16:00 ※1月21日のみ14:00~17:00
場 所|舞鶴市中公民館(中総合会館内)
    舞鶴赤れんがパーク2号棟市政ホール
参加費|すべて無料
講 師|寺島千絵(フリーランスアートマネージャー/コーディネーター)、浦岡雄介(アートマネージャー/いさざ会館用務員)、新井厚子(アーティスト)、重本晋平(アーティスト)
主 催|京都:Re-Search実行委員会(京都府、舞鶴市ほか)
助 成|令和5年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業

▼対象
アートプロジェクトの実践や企画運営をしている、または、してみたい方/アートマネジメントに興味のある方/アート・文化活動が好きな方/まちづくりに関心のある方/アーティスト/クリエイターなど 

 

連続プログラム(受付終了)

舞鶴湾に浮かぶ島を活用したアートプロジェクトを開催するとしたら、どのようなことができるだろうか。舞鶴の歴史や島などについてアーティストやアートマネージャーとともに、リサーチを行い、地域主体で企画案を作成し、アートプロジェクトの可能性を探ります。


日 時|2024年1月13日(土)10:00~16:00
    2024年1月21日(日)14:00~17:00
    2024年1月27日(土)10:00~16:00
    2024年2月3日(土)10:00~16:00
定 員|15人(要申込)
参加費|無料
講 師|浦岡雄介(アートマネージャー/いさざ会館用務員)、新井厚子(アーティスト)、重本晋平(アーティスト)
申 込|専用申込フォーム、またはお電話にて受付

 

プログラム内容

 

① 「ルートを探す」イントロダクションと島リサーチとミーティング

まずは、地域の歴史や地域資源である島に関してリサーチします。郷土資料館など、舞鶴市内各所を巡りながら、自分の興味に沿って情報収集をします。最後には、情報共有のためにミーティングを行います。

日時|1月13日(土) 10:00~16:00(お昼休憩を含む) 
集合場所|舞鶴市中公民館(中総合会館内)(MAP)


② 「回り方を学ぶ」レクチャー「アートプロジェクトの実践方法」

アートプロジェクトを実施するにあたっての準備や方法などを現役のアートマネージャーたちから学びます。

日時|1月21日(日)14:00~17:00 
会場・詳細はこちら


③ 「聞いたり探したりする」セルフ・グループリサーチ

1,2回目を踏まえて、各々または複数人で再リサーチを行います。不足している情報の収集や検証を行いながら、舞鶴の地域資源を活用したアートプロジェクトの企画案を検討していきます。

日時|1月27日(土)10:00~16:00(お昼休憩を含む) 
会場|舞鶴市中公民館(中総合会館内)(MAP)


④ 「出発の準備」企画案作成

1,2,3回目のプログラムをもとに、講師陣とともにアートプロジェクトの企画案を作成します。

日時|2月3日(土)10:00~16:00(お昼休憩を含む)
集合場所|舞鶴市中公民館(中総合会館内)(MAP) 

 

レクチャー「アートプロジェクトの実践方法」

地域でアートプロジェクトをやってみたいけど、どこから、なにをしたらいいのかわからない。地域でアート活動をするってどういうこと? 様々な疑問について、講師陣によるレクチャーを通じて、皆でアートプロジェクト実践の方法について学びます。


日時|1月21日(日)14:00~17:00
会場|舞鶴赤れんがパーク2号棟市政ホール
定員|50人 要申込
※定員に空きがありますので、飛び込み参加も可能です。
参加費|無料
対象|アートプロジェクトの実践や企画運営をしている、または、してみたい方/アートマネジメントに興味のある方/アート・文化活動が好きな方/まちづくりに関心のある方/アーティスト/クリエイターなど
申込|専用申込フォーム、またはお電話にて受付 

 

内容

パート1|レクチャー「アートプロジェクト実施の準備」
講師|寺島千絵(フリーランスアートマネージャー/コーディネーター)
パート2|レクチャー「地域の中でアート活動をすることとは」
講師|浦岡雄介(いさざ会館用務員)

 

講師プロフィール

寺島 千絵|てらしま ちえ|

フリーランスアートマネージャー / アートコーディネーター。愛知県生まれ。東京都内の美術館、コマーシャルギャラリー、レジデンス施設を経て、2012年よりフリーランス。主な経歴に「あいちトリエンナーレ」(2013、2016)、「京都:Re-Search 2017 in 福知山」、「大京都 2017 in 舞鶴」、「KYOTO STEAM-世界文化交流祭-」(2020、2022prologue、2022)、「東京ビエンナーレ2020/2021」等の芸術祭で、教育普及の観点から市民参加型プログラムや人材育成プログラムの企画のほか、まちに関わり制作するアーティストのコーディネートを行ってきた。2023年2月に京丹後市へ移住。現在、兼業可能なふるさと創生職員として京丹後市教育委員会事務局 生涯学習課で文化振興を担当。

 

浦岡 雄介|うらおか ゆうすけ

いさざ会館用務員 / アートマネージャー。2015年文化交流施設「いさざ会館」を開設。同館を用務員として住み込みで運営。造形教室やアート・福祉に関わるワークショップ、またライブ、お祭り、中高年向けサロンの企画・運営、レンタルスペースを行い地域に関わる活動を行っている。

KYOTOHOOP|中丹・場所|いさざ会館

 

新井 厚子|あらい あつこ

アーティスト。バルセロナのマッサナ美術学校で立体、空間芸術を学ぶ。欧米、日本各地を移動しながら制作活動を続け、地域の特性や文化、習慣、場所の持つ意味や移動から発想を得た作品を多く制作。参加型アートプロジェクトや、コミュニケーションを道具として捉えた制作・発表をおこなっている。

▶ KYOTOHOOP|中丹・ヒト|新井 厚子

 

重本 晋平|しげもと しんぺい

アーティスト。京都精華大学デザイン学科プロダクトコミュニケーションデザイン専攻卒業。まち歩きのなかでみつけた草などに名前をつける、分類するなどし、図鑑や絵本などを制作する「まちくさ」プロジェクトや、参加型路上探検プログラム「まちくさワークショップ」のプロジェクトを数多く実施している。

KYOTOHOOP|中丹・ヒト|重本 晋平 

 

会場・アクセス

 

①舞鶴市中公民館(中総合会館内)

〒625-0087 京都府舞鶴市余部下1167
駐車場|有り(一般・車いす用)

▼アクセス
JR東舞鶴駅から京都交通バスで約10分、中舞鶴バス停下車
JR西舞鶴駅から京都交通バスで約15分、中舞鶴バス停下車
自家用車等利用|国道27号線沿い

 

②舞鶴赤れんがパーク2号棟市政ホール

〒625-0080 京都府舞鶴市北吸1039-2
駐車場|有り 

▼アクセス
JR東舞鶴駅から徒歩で約20分
JR東舞鶴駅から京都交通バスで約10分、市役所前[舞鶴市]停下車
その他|施設・アクセスページ

 

お申込みについて

ご参加の方は、申込みフォームまたはお電話で事前にお申込みください。

  • 定員に達し次第申込受付を終了します。
  • 連続プログラムは、可能な限りレクチャー含め全てのプログラムに参加できることが望ましいです。
  • 1/21(日)レクチャー回のみの参加も歓迎です。
  • 1/21(日)レクチャー回は、当日、定員に空きがありますので飛び込み参加が可能です。

▼ 申込締切

連続プログラム|2024年1月11日(木)13:00
レクチャーのみ|2024年1月19日(金)13:00


▼ 申込フォーム

▽ 連続プログラム(受付終了)
https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto2/uketsuke/form.do?acs=chutan2023(京都府・市町村共同電子申請システム)

▽ レクチャーのみ
※定員に空きがありますので、飛び込み参加が可能です。
https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto2/uketsuke/form.do?acs=chutan20232(京都府・市町村共同電子申請システム)


▼ お電話

0773-62-2031

京都府中丹広域振興局 企画・連携推進課内(担当:トモシゲ)
受付曜日・時間|月〜木 / 9:00~12:00、13:00~17:00 

 

主催・お問合せ等

主催|京都:Re-Search実行委員会(京都府、舞鶴市ほか)
助成|令和5年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業

お問合せ
問合せ先|京都:Re-Search実行委員会事務局
担当|京都府地域アートマネージャー・中丹地域担当(朝重龍太)
TEL| 0773-62-2031(京都府中丹広域振興局 企画・連携推進課内
担当:朝重|月〜木 / 9:00-12:00、13:00-17:00) 
E-mail| a-07763@pref.kyoto.lg.jp

 

チラシデータ

PDFデータは以下よりダウンロードください。
▶PDF|2023_chutan_program