山城地域|宇治市
写真ワークショップ 『わたしの宇治十帖』
千年前に生まれた源氏物語「宇治十帖」を手がかりに、宇治ゆかりの歴史や古典文学を学び、“今ある宇治の魅力”を一緒に探る写真ワークショップを開催します。
宇治市源氏物語ミュージアムの学芸員や世界で活動する写真家から本格的なレクチャーを受け、ミラーレス一眼カメラを使った撮影に挑戦!
過去と現在をタイムスリップしながら、源氏物語の舞台となった宇治の魅力を探しに行きましょう!
写真ワークショップで撮影した写真は、宇治公園などの宇治市内各所で展示します。(展示は2024年1月中旬~2月中旬、宇治市内各所で予定)
【源氏物語『宇治十帖(うじじゅうじょう)』とは?】
『源氏物語』五十四帖のうち、最後の十帖は宇治を主な舞台とするため、「宇治十帖」と呼ばれています。宇治十帖は、光源氏が亡くなった後の物語で、光源氏の子とされる薫と孫の匂宮の二人の貴公子と、大君、中の君、浮舟という宇治の八の宮の姫君をめぐる恋模様が描かれます。
メニュー
▶ 開催概要
▶ タイムスケジュール
▶ 講師プロフィール
▶ 集合場所
▶ 注意事項
▶ お申込み
▶ パブリック展示について
▶ お問合せ先
▶ チラシデータ
開催概要
タイトル|写真ワークショップ『わたしの宇治十帖』
開催日・対象|
2023年12月 2日(土)小学校1~3年生(保護者同伴要)
2023年12月 3日(日)小学校4~6年生・中学生
2023年12月16日(土)高校生以上(一般)
2023年12月17日(日)小中学生の親子(15組)※定員に達したため受付終了(10/16時点)
時間|各日12:30~16:30
場所|宇治市源氏物語ミュージアム・講座室および宇治市内
集合場所|宇治市源氏物語ミュージアム・講座室
参加|無料
定員|各日程35名(要申込・先着順)
申込|専用フォームで受付(専用フォーム、他の申込方法はこちら)
申込期限|2023年11月24日(金) 17:00(定員になり次第締切)
講師|吉田亮人(写真家)
マルグリット・パジェ(KYOTOGRAPHIEキッズプログラム統括)
坪内淳仁(宇治市源氏物語ミュージアム学芸員)
主催|京都:Re-Search実行委員会(京都府、宇治市ほか)
企画運営|MUZ ART PRODUCE
機材協力|キヤノンマーケティングジャパン株式会社
教材協力|KYOTOGRAPHIE
運営協力|宇治写真協会
助成|令和5年度文化庁文化芸術創造拠点形成事業
※12月17日は15組限定となります。
※小雨決行
※小学校1~3年生は保護者の同伴が必要です。参加はお子様のみとなります。
※小学生1~6年生は会場まで保護者が送迎をお願いします。
※写真ワークショップ参加者が撮影した写真作品は後日、宇治市内で展示します。
タイムスケジュール
12:30~ 集合・挨拶
集合場所:宇治市源氏物語ミュージアム・講座室
12:40~ ミュージアム見学・レクチャー
●源氏物語「宇治十帖」について
講師:坪内淳仁(宇治市源氏物語ミュージアム学芸員)
13:25~ レクチャー
●写真の鑑賞と撮影について
講師:マルグリット・パジェ(KYOTOGRAPHIEキッズプログラム統括)
●室内撮影実習
講師:吉田亮人(写真家)
14:45~ 休憩
15:00~撮影実習(宇治市内各所・徒歩圏内)
講師:吉田亮人(写真家)
16:15~ 講評・総括
16:30~ 終了
※タイムテーブルは変更する可能性があります。
講師プロフィール
■ 吉田亮人|よしだあきひと
写真家
1980年宮崎県生まれ。京都市在住。滋賀大学教育学部卒業後、タイで日本語教師として1年間勤務。帰国後小学校教員として6年間勤務。2010年より写真家として活動開始。広告や雑誌を中心に活動しながら、「働く人」や「生と死」をテーマに作品制作を行う。国内外での展覧会、出版物を刊行している。写真集出版レーベル「Three Books」の共同代表。出版物に「Brick Yard」(2014・私家版)/「Tannery」(2016・私家版)/「The absenece of Two」(2017・限定111部アーティストブック)」/THE ABSENCE OF TWO」(2018・青幻舎・Edition Xavier Barral)/「The Dialogue of Two」(2023・第47回木村伊兵衛賞最終選考ノミネート作品)、写真家としても10年間の活動を綴った書籍「しゃにむに写真家」(2021・亜紀書房)がある。日経ナショナルジオグラフィック写真賞2015・ピープル部門最優秀賞等受賞多数。
ウェブサイト|https://www.akihito-yoshida.com/
■ マルグリット・パジェ|Marguerite Paget
KYOTOGRAPHIEキッズプログラム統括
フランス出身。ソルボンヌ(パリ第4大学)で、歴史、ジャーナリズム、コミュニケーション学を専攻した。2005年より日本在住、コミュニケーションとカルチャーメディエーションを専門とし、2014年よりKYOTOGRAPHIE京都国際写真祭(リンク)でPRインターナショナルコーディネーター 、2017年からは子供のためのプログラム(ワークショップ、教育マニュアル、学校コンクール)も担当している。音楽とパフォーマンスのアーティスト集団N’SO KYOTO(リンク)の共同創設者。
■ 坪内淳仁|つぼうちじゅんじ
宇治市源氏物語ミュージアム学芸員
2010年度より宇治市歴史資料館勤務、2015年度より現職。専門は日本近世史。企画展実施のほか、資料を中心とした対話型による小学校でのアウトリーチ(出前授業)や幼児と博物館敷地内の自然や展示資料を一緒に観察しながら探検する「ミュージアム探検」といった博学連携事業のほか、宇治の史跡巡りや手織り、火起こしなどを行う子ども体験型教室「しかぞすむ-生きるいろはを源氏でも-」などの教育普及活動を実施。
宇治市源氏物語ミュージアムウェブサイト|https://www.city.uji.kyoto.jp/site/genji/
集合場所
宇治市源氏物語ミュージアム・講座室
〒611-0021京都府宇治市宇治東内45‐26
駐車場|有(乗用車15台、30分100円、バス4台(予約優先)1回2,500円)
最寄り駅|京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩8分
JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩15分
注意事項
- 撮影実習は屋外で行います。
- 自然災害等の影響によりイベントを中止する場合があります。
- 当日は体調を整えてご参加ください。発熱や咳などの症状がある場合は参加をお控えください。
- 宇治市源氏物語ミュージアム講座室での飲食はお控えください。
- 屋外に出て活動する時間がありますので、防寒に備えた服装でお越しください。
- 雨天の場合、小雨決行となります。雨傘、雨具を各自ご用意ください。
お申込み
下記専用フォームよりお申し込みください。
【専用フォーム】
https://qrtn.jp/rmt5wzi(京都府・市町村共同電子申請システム)
申込期限|2023年11月24日(金)17:00
※定員になり次第、締め切ります。
※ただし、キャンセルが出た場合には、専用フォームからお申込みいただけます。ご希望の日程に空きがない場合、時間をおいてご確認をお願いいたします。
※キャンセルの人数については、専用フォーム中の「参加日」の「残り〇名」の数字をご確認ください。
※上記フォーム以外でお申込をされたい場合は問い合わせ先までお電話ください。
展示について
タイトル|源氏物語現代写真絵巻「みんなで宇治十帖」
日程|令和6年1月中旬~2月中旬
会場(予定)|宇治公園、JR宇治駅、京阪宇治駅、観光案内所(JR駅前)他
※詳細が決まり次第、こちらのページに掲載いたします。
お問合せ先
京都:Re-Search実行委員会事務局(京都府文化芸術課内)
E-mail|soudan.bungei@pref.kyoto.lg.jp
TEL|075-414-5549(平日9時〜17時)
FAX|075-414-4223
チラシデータ
PDFデータ(1MB)|写真ワークショップ『宇治十帖』チラシデータ