京都山河抄~京都丹波の光景~

南丹地域|南丹市

目次

 

南丹地域をリサーチするヤマガミさん(撮影地:知井八幡神社)

令和6年度の地域プログラム(南丹)では、丹波猿楽などにゆかりが深い南丹地域の、伝統芸能を育んだ地域性に着目して、現代美術家ヤマガミユキヒロさんがリサーチや滞在制作、地域交流、そして制作発表に取り組みます。

日常で見慣れた風景の鉛筆による描写と映像を組み合わせた「キャンバス・プロジェクション」によって、移り変わる光と時間をも一画面に収める風景画を確立したほか、現代アートと伝統芸能を融合させた新しい表現や鑑賞方法を開拓・提供するヤマガミさんが、南丹地域に広がる山々の稜線、豊かな川の流れがつくりだす美しい光景を独自の手法で描き出します。

約6か月に及ぶリサーチや制作期間中には、ヤマガミさん独自の作風と制作過程を公開制作によって紹介し、今秋には美山かやぶき美術館で展覧会を開催予定。アーティストの目線や表現を通した地域の魅力の掘り起こしによって、地域を見つめなおします。

 

最新情報

2024/06/28
■令和6年度 京都府地域プログラム(南丹)のページを公開しました。
■ワークショップの情報を公開しました。

 

トップに戻る

 

 

 

 

アーティストプロフィール(講師紹介)

撮影:麥生田兵吾撮影:麥生田兵吾

ヤマガミユキヒロ|現代美術家

1976年 大阪生まれ。大阪芸術大学建築学科 中退。
京都精華大学美術学部洋画コース卒業。

日常で見慣れた風景を鉛筆や墨などで描画した絵画に、同一視点から撮影した映像をプロジェクターによって投影する「キャンバス・プロジェクション」という絵画に光と時間を取り入れる独自の手法により作品を制作。
これまで、東京ステーションギャラリーでの東京駅復原工事完成記念展をはじめ、アサヒビール大山崎山荘美術館(2015)、21_21 DESIGN SIGHT(2016)、藝倉美術館【上海】(2018)、ビクトリア国立美術館【オーストラリア】(2018)、など国内外での展覧会に参加。2021年にリニューアルオープンした石巻市博物館(宮城県)に石巻市の眺望を横9m、縦3m の大作を制作し常設展示、2022年には佐賀県出身の近代建築の巨匠3人にフォーカスした佐賀県立博物館の特別展に企画から参加。

また2014年からは京都の観世流能楽師 林宗一郎氏と協同し「能楽× 現代美術noh play」というプロジェクトに取り組み、2016年に札幌市教育文化会館での単独公演をはじめ、2017年ロームシアター京都にて東アジア文化都市2017京都開幕式典、2020年京都府立文化芸術会館ホールにて開館50周年記念式典、2024年佐賀県多久市市政施行70周年記念式典などで舞台演出を担当。
第11回岡本太郎現代芸術賞 特別賞受賞、Mio Photo Award 2000 優秀賞受賞。

WEB|https://www.yamagamiyukihiro.net/(外部リンク)
Instagram|@yamagamiyukihiro(外部リンク)

トップに戻る

 

 

 

 

ワークショップ「百色百景・みんなの風景 in 美山」

現代美術家ヤマガミユキヒロさんを講師に迎えて、スケッチやぬりえのワークショップを開催します! ヤマガミさんが描く鉛筆画(モノクロ)の下図をもとに、アーティストと交流しながら制作手法を体験し、地域の魅力を見つめなおします。美山をはじめとする南丹地域の風景をあなたの色で彩ってみませんか?

完成した作品は、ヤマガミさんの作品と参加者の共同制作として、今秋、美山かやぶき美術館で展示予定です。

 

ワークショップ概要

名 称|ワークショップ「百色百景・みんなの風景 in 美山」
開催日|2024年7月27日(土)、7月28日(日) 
時 間|各日10:30~12:00
場 所|美山かやぶき美術館(〒601-0751 京都府南丹市美山町島朴ノ木21)
参 加|無料・申込要
対 象|どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴)
定 員|各日15名 ※先着順
持ち物|鉛筆、色鉛筆、クレヨン、水彩絵の具など

講 師|ヤマガミユキヒロ(現代美術家)

主 催|京都:Re-Search実行委員会(京都府、南丹市 他)
共 催|美山かやぶき美術館
協 力|美山町宮島振興会
助 成|令和6年度文化庁文化芸術創造拠点形成事業

▼チラシデータ
・PDF|PDFデータ(10MB)
・png|表(1.35MB)裏(1.17MB)

▼タイムテーブル 
10:30 集合・あいさつ
10:40 アーティストトーク
11:00 ぬりえ制作
11:45 完成・みんなの風景をみてみよう
12:00 終了

 

トップに戻る

 

 

 

 

■ 会場情報|美山かやぶき美術館

写真提供:美山かやぶき美術館

築150年のかやぶき民家を再活用した美術館。郷土資料館も併設。
※美術館・郷土資料館の見学は各施設に要申込。

WEB|http://miyama-kayabuki.org/(外部リンク)

 

美山かやぶき美術館1階(ワークショップ会場)

 

住所|〒601-0751 南丹市美山町島朴ノ木21
駐車場|無料(30台)
最寄り駅|南丹市営バス「佐本橋」
アクセス|http://miyama-kayabuki.org/access/(外部リンク)

※ページに記載している住所とGoogleMapの住所は同じ敷地内にあります。
※南丹市営バスをご利用の場合は、以下の経路が美術館までの推奨経路です。
JR日吉駅前 → 「宮脇」バス停乗り換え → 「佐本橋」バス停下車 徒歩5分

トップに戻る

 

 

 

 

■ お申込方法| 先着順・7月22日(月) 締切

申込フォーム、またはお電話でお申し込みください。

申込期間|2024年7月1日(月) 9:00 ~ 7月22日(月)

※先着順での受付となります。定員に達し次第、受付を終了いたします。
※ただし、キャンセルが出た場合には、再度、下記の専用フォームからお申し込みいただけます。ご希望の日程に空きがない場合、時間をおいてご確認ください。

▶ 申込フォーム|こちら(外部リンク)

▶ 電話|0771-24-8430
 京都:Re-Search実行委員会(南丹広域振興局 企画・連携推進課内、担当:杉)
 受付時間|平日9:00~12:00、13:00~17:00

トップに戻る

 

 

 

 

■ 同時開催|小展示

ワークショップにあわせて、ヤマガミユキヒロさんの作品を美術館2階にて展示。どなたでも自由にご覧いただけます!

開催日|2024年7月27日(土)・28日(日)
時 間|10:00~16:00
入 場|無料・申込不要

トップに戻る

 

 

 

 

今後の予定(公開制作・展覧会 等)

 

●公開制作

2024年8月17日(土)・18日(日) ヤマガミさんが再び美山かやぶき美術館に公開制作にやってきます!

公開時間|11:00~16:00
見学|無料・申込不要

 

●展覧会『京都山河抄~京都丹波の光景~』

今秋、美山かやぶき美術館にて開催予定! 南丹地域でリサーチを経て制作したヤマガミさんの作品の数々と、ワークショップで制作した「みんなの風景 in 美山」を紹介します。

詳細や続報が決まり次第、本ページでお知らせします。

トップに戻る

 

 

 

 

お問い合わせ

京都:Re-Search実行委員会
(南丹広域振興局 企画・連携推進課内、担当:杉)

電話|0771-24-8430(平日9:00~12:00、13:00~17:00)
Mail| n-c-kikaku@pref.kyoto.lg.jp

トップに戻る