中丹地域|福知山市
京都府では、大阪・関西万博を契機に、国内外の方々に京都の茶文化を発信するため「きょうとまるごとお茶の博覧会」を実施しています。
本取組の連携事業として、中丹のお茶×食をテーマにしたイベント「お茶 EXPO」が福知山城で開催されますのでぜひご来場ください。
▼イベント概要
会期|令和7年7月19日(土)
時間|11:00~16:00(荒天時は中止)
会場|福知山城(福知山市内記5)
料金|無料(一部の体験ブース等は有料)
主催|中丹 OCHA EXPO 実行委員会(事務局:京都府中丹広域振興局 企画・連携推進課)
共催|福知山フロント株式会社
▼イベント内容
(1)お茶×体験型イベント
・にのくに茶業青年団による利き茶体験
・日本茶インストラクターによるお茶の淹れ方体験
(2)お茶×Farmers Tables
京都北部地域の美味しいものが集結するフードフェス「Farmers Tables」とコラボし、お茶×食の限定コラボメニューを提供します。
(メニューの例)
・ほうじ茶と丹波栗のアイスモンブラン
・お茶クラフトビール
・お茶鹿カレー
・丹波牛のハンバーガー ~玉露バンズ~
(3)お茶×地域の学生
地域の学生がお茶を使ったオリジナルスイーツや、茶染め製品を提供・展示します。
・福知山成美高等学校 めっちゃ抹茶モカ
・福知山淑徳高等学校 中丹のお茶を使用したみたらし団子、クレープ
・福知山高等学校三和分校 SDGsな赤鬼ほうじ茶プリン
・京都府立舞鶴支援学校 茶染め製品の展示等
▼会場情報
会場名|福知山城
会場住所|福知山市内記5
駐車場|無料(ゆらのガーデン駐車場)約70台駐車可
最寄り駅|JR・京都丹後鉄道「福知山駅」から徒歩約15分
GoogleMap|
▼お問い合わせ
問合せ先|中丹広域振興局地域連携・振興部企画・連携推進課
電話| TEL 0773-62-2031
メール|c-c-kikaku@pref.kyoto.lg.jp
▼チラシ
PDF|福知山城で中丹のお茶の魅力を発信! ~お茶×食をテーマとしたイベント「お茶 EXPO」~(1613KB)